スポンサーリンク

ネコちゃんスクスク!親心?祖母心??

ネコちゃんは、生後1ヶ月で橋本家に来ました。

2日後に動物病院行った時に、健康であることに浮かれて、

体重の事聞くの完全忘れていました。

2週間してから体重測定したら、600グラムでした!

(2週間でかなり大きくなっていたので、最初300~400グラムだったのでは?)

 

家に来てから、4ヶ月。ネコちゃんは生後5ヶ月(*^^*)!

昨日、家の体重計で測定したら、

2000グラム(2キロ)でした~\(^o^)/

ずっと小さなままでいてほしい気持ちも少し(・o・)

けど、やっぱりスクスク元気に育っていて、嬉しいです(*^^*)!

こんなに大きくなって。。とか思うと、ちょっと涙出そうなりますね(笑)

 

前に友達が、子供の幼稚園の卒業式で(こんなに大きくなって。。)と

めちゃ感動して、夫婦で泣いた!

しかも回り見たら、ほとんど泣いてた!って言ってたのですが。

まだ小さいやん!まだまだこれから大きくなるのに!って一緒に笑ってたんですが。

めちゃ気持ちわかりました(^^)

 

私は子供いない(独身貴族を目指す独身平民)ですが、

ネコちゃんに親心を体験させてもらっています!

 

友達に言われたのですがf(^^;

私の場合はメロメロすぎて何してもOK。ネコちゃんに怒るのは本当に危ない時だけ。

ネコちゃんが元気で幸せなら、何でも良いと思ってます。

スポンサーリンク

それは親心ではなく、もはや祖母心らしいです(笑)。

♪♪何でこんなに~可愛いのかよ~♪孫という名の宝物~♪♪とコブシ回る気持ちわかる!!

たぶんニャンコの飼主はみんな、祖母心、祖父心かも(^^)/

ワンコの飼主は、散歩も行くし(しつけ重要)やから、かなり親心なのかも(^^)/

 

こんな気持ちを教えてくれるネコちゃんは

間違いなく宝物です。。

~ネコちゃんこれからも、スクスク元気に大きくなってね❤