スポンサーリンク

失敗は最大の先生。素材を生かすのか、コロスのか??

ブログを見てくれてありがとうございます♪

 

あなたは飲食店で((-_-;)まずいっ!!)と驚いた事ありますか??

苦手な食材や、好みとかのレベルではなく、

(誰が食べても絶対まずいっ!!逆にスゴい。逆に5つ星や。

コロしたな。完全に食材コロしたな‼)

感動的な(まずいもの)食べた事ありますか??

 

~本日は少し、いえかなり批判的な内容です。失敗から学び、マイナスをプラスに変換する為のお話です。

(ただの天ぷらソバの話っ(*_*)⚡)

 

私は大阪は飲食店のレベル日本一やと確信しています。

大阪以外の出身の人達も(大阪はハズレない!)とよくおっしゃいます。

何でも美味しく残さず食べる事が、私の長所です(^o^)/

 

そんな私の舌を唸らせた。。

もう20年たつのに、忘れられない。感動的にまずい料理がありました。

それは、とある教習所で食べた

(天ぷらソバ)

 

一口食べて、驚き。何かの間違いやと思いました(*_*)⚡

きっと今、自分が勘違いしたはず。天ぷらソバで、こんなん作るの逆にムリやわ!

溢れる疑問と驚き。自分が体調おかしいのか??

うそや、絶対うそや。。と吐き気と戦いながら半分食べました。

 

のびのびの麺。ヨレヨレホロホロの天ぷら。絶妙なぬるさ。粘土の味。なぜか土の味もする。単純に腐っているのか??

いやこれは、腐っている味ではない!色々失敗した味に違いない❗❗

食べ物残さない主義の私が半分残しました。

(もったいないオバケ出るよ~)今は亡きおばあちゃんの声。

ごめん。おばあちゃんムリや。これはムリや。。オバケも許してくれ❗

 

あの日から、ソバを食べる度。家で作る度に。よく思い出します。

スポンサーリンク

 

(何故あんな風に、仕上ったのか??)

①素材

賞味期限切れ、食材管理ミス?これくらいまだ大丈夫やという、行ってまえ❗精神?

②調理、技術

麺をぬるま湯で、茹でた。そして茹ですぎた為に(ソバ)の悪い所を全て出してしまった。

③提供&オペレーション

しかも作ってから、かなり時間経過しているはず。忘れてた?提供ミス?

④仕事、職場への愛&情熱

忙しすぎるのか?時給が安いのか??いやな人がいるのか??仕事がイヤであることは間違いない。

調理の仕事が好きな人、お客さんに喜んでもらおう♪と、思う人ならば

①~③どこかで気づくはず。あっ!って思うはず。

 

★美味しいお店、流行っているお店=先生

★まずいお店、失敗している事=反面教師、反面先生!!

 

反面先生の方が、インパクトはデカイ❗と思わせる出来事でした~✴

おかげさまで私は家で作る時、麺類の茹でる時間、茹で具合には真剣。

汁もの全般の温度にも神経を使う人間になりました(笑)

もう二度と粘土味は食べたくないっ!!

 

料理も、人も、環境も♪自分の素材も♪

コロスよりも生かしたい

コロしたらアカン❗と今も心に残る

忘れられない、反面先生の天ぷらソバ❗

マイナスは、プラスかネタに変えないと、もったいないです(*_*)⚡

 

★そんな事より、遊べ~っ!ガブガブっ!ニャムニャムっ!!