ブログを見てくれてありがとうございます♪
全てのニャンコ、ワンコを守りたい。
幸せでいてほしい。
殺処分ゼロに向けてできること。
犬、猫大好きな、みんなの夢(^^)/✨
このブログの目的で、私の夢です♪
[まちねこ東大阪の会]の方達のご尽力のおかげで(_ _)!
~8月11日!ついに
近所の野良猫さん達のうち、4匹がTNRして、さくらねこデビューしました!
~9月8日、2回目!
続いて、3匹がTNRしました!
(TNR=野良猫の去勢避妊手術をして元の場所に戻す事)
私ひとりでは何も出来なかったです。本当に親身になって動いて頂きました。
ありがとうございます((T_T))!
これからもお世話になります(_ _)!
★[まちねこ東大阪の会]
ここまでの道のりを、シリーズで書きますね(^^)/✨
~さくらねこ、地域猫への道~⑧初めてのTNR当日です!
~今回は、大阪ねこの会さんのチケットを使える事になりました(_ _)!
病院ではなくて、八尾市で行われる
一斉TNRに参加する事になりました!
去勢避妊手術、ワクチン、ノミとりも、してもらえる。一匹¥5000ー
(手術だけだと、もっと安くなりますが。せっかくなので、ワクチン、ノミとりなどもお願いしました。)
5000✖4匹=¥20000ーです。
教えてもらうまで、1匹で約2万円と思っていたので、本当にありがたいです(_ _)!
私の事キライになったり恐くなる子もいるかもな。
子供欲しいって夢見てた子には一生恨まれるかもな。。
でももう、それでも良い(*_*)💧と覚悟決まりました!
これで猫達が、ひとまず安全に暮らせる。さくら猫、地域猫として、元気に幸せに暮らせる。
今、できる一番ベストな方法はTNRやと覚悟決まりました。
2018年8月11日。
まちねこ東大阪の会のKさんと、Mさんが車で朝5時に来てくれました。
(頑張ろうな。恐くないから。みんなで病院行くからカゴ入ってな!)
野良猫さん達に、ずっと言っていましたが。
(ちゃんと入ってくれるかなぁ。4匹無事に捕獲できるかなぁ。。)
本当に緊張でドキドキでした(*_*)💧
↓捕獲器。猫が入ると閉まる仕組み。
↓猫のストレス軽減の為、入ったら布で覆って暗くします。
スポンサーリンク
手術頑張ってな。幸せ猫になろうな!
美味しいものいっぱい食べて、いっぱい遊んで、元気に長生きしような!
先に手術したかった2匹は逃げてしまいましたが(*_*)💧1時間くらいかけて、
ママちゃん、子猫ちゃん✖2匹、ミニちゃんの4匹が入りました。
(獣医さんによって色々な考え方があるそうですが)
子猫の方が傷口もダメージも少ないそうなので、まだ3~4か月やと思う、ミニと子猫もお願いしました。
見学に付き添いたかったのですが、他地域の猫さん達も車に乗せたいので、私は留守番になりました。
みんな頑張ってきて~(o;д;)o💦
Kさん、Mさん、ボランティアの方達、獣医さん。。ほんまによろしくお願いします!!
私は普段、図太いのですがf(^^;
橋本ネコちゃんの手術の日もガクッと寝込みました。
この日も帰ってくる夕方までガクッと寝込みました💦
~夕方、みんな無事に!頑張って帰ってきました!!
みんな耳が[さくら耳]です!!
足をケガしてた子は縫ってもらえました!
(えらかったな。頑張ったな。お疲れ様。)
ほんまに泣きそうでした。そして。
捕獲器から、ダダダーっと、寝場所に走っていきました(o;д;)o💦
まちねこ東大阪の会のKさん、Mさん、大阪ねこの会の方達、ボランティアの方達、獣医さん達。
たくさんの方達のおかげで
そしてたくさんの寄付金、募金のおかげで安く手術してもらえました(_ _)!
本当にありがとうございます!
~色々な考え方があるので、野良猫迷惑と思う人、猫キライな人がいる事は仕方ない事です。考え方は千差万別です。
けど、日本中で、たくさんの方達が野良猫と人間が平和に共存共栄できるように、日々動いています。
少しだけ温かく見守ってください(_ _)
私も一匹でも多く(幸せ猫)になれるように、自分の出来る事、ひとつずつ頑張り続けます(^^)/✨
(さくら猫)(地域猫)が当たり前になり、
野良猫も人間も、みんなが平和に楽しく暮らせる日本になりますように~(*^^*)❗