ブログを見てくれてありがとうございます♪
橋本ネコちゃんは、家に来た赤チャンの時から
[掃除機]が恐怖。家の中の唯一の敵です!
(我が家の掃除機は古くて音がうるさいのです。)
はじめて掃除機かけたとき、恐怖と驚きのあまり(ニャ・・・)と動けなくなり
ソファでトイレ粗相しました(((・・;)💦
それから(ネコちゃん、掃除機ブーンするよー!)と言うと、違う部屋にサササーっと避難します。
言う前に、掃除機を出してくると、避難するようになりました。
ドアの陰から半分だけ、怯えながら掃除機を見つめたり
タンスの上から、怯えながら見つめたり
コンセント差してない時に、クンクンクンと調べたりしてきました。
橋本ネコちゃんは、努力家で負けずぎらいなので(*_*)❗
(いつか、いつか、見てろニャ)と思っていたのでしょう。
1才になる前くらいから。
一度逃げたあとに、あえて立ち向かい、
(負けニャイ!逃げニャイ!!)と
キリッとした顔で、掃除機から逃げない姿勢を見せはじめたのです!
(*_*)ネコちゃんなりの(戦い)なのでしょう。
★また、あいつニャ・・
スポンサーリンク
★ブーンブーンうるさいですニャ・・
★ネコ、負けない。怖くない。
①危険を感じて、一旦逃げる🏃
②観察する。対策を考えてみる。
③立ち向かってみる
④やっぱりムリ!と思ったら逃げる🏃
⑤観察する。考えてみる。
⑥少しずつ距離をつめる。慣れる。
⑦体調、気分が良い時は、限界まで立ち向かう。悪いときは、サササーと隠れる。
⑧ムリはしないけど諦めない。少しずつ少しずつ前進する。
この繰り返しで、ネコちゃんは最初がウソのように、どんどん掃除機との距離を縮めています(*_*)❗
橋本ネコちゃんの[立ち向かう姿]から、
新しい事に挑戦する時の姿勢、成功法則のような何かを教えられる私(・o・)
ずっと逃げてても良いのですが。。
ネコちゃん、カッコいいっ❤
★( ´Д`)はぁ~静けさが戻りましたニャ。
あなたも、私も、ネコちゃんも♪
平和に楽しく、時々カッコよく♪幸せ時間を過ごしていますように~(^^)/✨