ブログを見てくれてありがとうございます♪
~さくらねこ、地域猫への道(2020年)諦めない。
全てのニャンコ、ワンコを守りたい。
幸せでいてほしい。
殺処分ゼロに向けてできること。
犬、猫大好きな、みんなの夢(^^)/✨
このブログの目的で、私の夢です♪
いろいろ調べて、いろいろ悩んで、何周もぐるぐる回り、たどり着いた答え。
今できるベストな方法=TNR
(TNR=野良猫の去勢避妊手術をして元の場所に戻す事)
まず近所の野良猫さんを、幸せにする。
地域猫、さくらねこ、まちねこにすると決心しました。
(同時進行で、幸せにしてくれる人&家も探していきます。)
★さくらねこ、とは★
「さくらねこ」(不妊手術が済んでいるという印に、耳先が桜の花びらのような形にVカットされている猫の呼び名)
★2018年。
(まちねこ東大阪の会の方達のおかげで)
8月4匹、9月3匹、10月1匹、11月1匹、12月2匹。
合計11匹(+1)が、TNRできました!
★2019年。
(にゃんともニャンズマーケットの主催者の方達のおかげで)
4月4匹、5月4匹、6月3匹、8月3匹、9月3匹、11月1匹。合計18匹!
★2020年も。
(色々な方達、みなさまのおかげで)
4月4匹、5月5匹、6月2匹、7月2匹。現在13匹!
さらに!7月に保護猫仲間のMさんが、
1匹TNRしてくれました〜(^^)✨
★★2018年の8月からスタートして、
2年で近隣の猫達、
42匹(+2)が、TNRできました\(^o^)/
(+2は、ご近所の方がやってくれた)
私ひとりでは何も出来なかったです。たくさんの保護猫仲間に、助けて頂き、本当に親身になって動いて頂きました。
ありがとうございます((T_T))✨
私が、ご飯あげている子達は、年末で全員手術が終わり無事に
【さくら猫】になりました。
やった〜!ひとまず終了や〜\(^o^)/と喜んでいたのも、束の間。
今年に入り、また新顔が次々と、あらわれています(*_*)
もうどうなってるねん(泣)、どこまで続くねん(怒)と、イヤになっていましたが。
諦めない。と決めました(^^)!
できる限り、一匹でも多く!
さくら猫、幸せ猫を増やしたいです。
★6月2匹、7月2匹。
\(^o^)/TNR成功しました。
どうぶつ基金さんのチケット3枚を使わせて頂きました。ありがとうございます!
スポンサーリンク

ネコちゃんそっくりの可愛いサビ!

コネちゃんそっくりの可愛い黒猫!
猫は全て可愛い、全て大好き♥ですが!
うちの子達に似てる子は、より一層可愛いし、情がわきますね(;_;)
もう住宅的に、とっくに定員オーバーやし、次に保護していく順番を決めているので(まずは危険地域から!年寄りから!)
心を、鬼にしてリターンしました。
近所の子達全員に、幸せな家が見つかりますように。。
その為にも、一歩ずつやれるだけ、今できることやるしかない!!
うちの子にそっくりの子達が続いて、
諦めない!と決めました。
全員が安心できる家を見つけるのが、
野良猫という立場がなくなるのが最高ですが、
それが叶う日までは、
【地域猫として、避妊手術をしている事が、身体も反対派からも、野良猫達を守る今一番ベストな方法です】
どうぶつ基金さんのチケットは、
手術代金が無料になります!
ワクチン接種や、ノミ取り代金は別で必要ですが。手術代金無料は、本当に大きいです!
もしも全て実費やったら、実現できていません。
どうぶつ基金さん、寄付してくれている全国のみなさまのおかげですm(_ _)m
ありがとうございます!!
★[まちねこ東大阪の会]
★[にゃんともニャンズマーケット]
★★どうぶつ基金さんの手術無料チケット。助けて頂きましたm(__)m
https://www.doubutukikin.or.jp/
★★大阪ねこの会さんのTNR一斉手術。
格安で手術して頂きましたm(__)m
本当に、たくさんの方達に助けて頂き、
近所の猫達、44匹が無事に(さくら猫)🌸になりました〜\(^o^)/✨
ありがとうございます!
1匹ずつ、がんばります。